コンサートカレンダー

札幌交響楽団 Sapporo Symphony Orchestra-「札響」

Concert
English

定期演奏会コンサートとチケット

2026
4/18 17:00~
4/19 13:00~

札幌交響楽団 第676回定期演奏会 2026年4月18日(土)17:00~
/ 4月19日(日)13:00~
札幌コンサートホール Kitara

指揮者 / 共演者

指揮 / 広上 淳一<友情指揮者>

チェロ / 山崎 伸子 *

曲目

チャイコフスキー 幻想序曲「ハムレット」
チャイコフスキー ロココの主題による変奏曲 *
チャイコフスキー 交響曲第5番

山崎伸子~デビュー50周年

「”チャイコフスキーで始める春”セット」対象公演(申込開始2026年2月6日~)

【ロビーコンサート】
♪開演前のホワイエで、ロビーコンサートもぜひお楽しみください。(各開演30分前より開催、演奏内容は公演前日までに、当日券情報とともにトップページで発表します。)

『2026-2027新規定期会員』~2月6日(金)募集開始!!

楽団創立65周年の節目、これまで札響サウンドを育んできた指揮者陣たちと、伝統を引き継ぎながら、新たなる時代に向けて挑戦していきます。

■定期会員新規入会受付は2026年2月6日(金)10:00~

■申込方法

ローソンチケット』でお申込み[座席選択可](2/6~)
定期会員申込みフォーム』でお申し込み[座席選択不可](2/6~)

※資料請求:資料請求フォーム、または、札幌交響楽団事務局 011-520-1771まで。

※出演者、曲目が変更となる場合がございます。

広上 淳一<友情指揮者> © Masaaki Tomitori

広上 淳一<友情指揮者>(指揮)

東京生まれ。尾高惇忠にピアノと作曲を師事、音楽、音楽をすることを学ぶ。東京音楽大学指揮科卒業。26歳で第1回キリル・コンドラシン国際青年指揮者コンクールに優勝。これまでノールショピング響、リンブルク響、ロイヤル・リヴァプール・フィル、コロンバス響のポストを歴任。フランス国立管、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管、コンセルトヘボウ管、モントリオール響、イスラエル・フィル、ロンドン響、ウィーン響、サンクトペテルブルク・フィルなどへ客演を重ねる。オペラの分野でもシドニー歌劇場へのデビュー以来、数々のプロダクションを指揮。2008年より京都市交響楽団常任指揮者、14年よりミュージック・アドヴァイザーも兼務。15年には同団と共にサントリー音楽賞を受賞。20年より常任指揮者兼芸術顧問、14年間にわたり京都市交響楽団と共に歴史を築いた。現在、オーケストラ・アンサンブル金沢アーティスティック・リーダー、日本フィルハーモニー交響楽団フレンド・オブ・JPO(芸術顧問)、札幌交響楽団友情指揮者、京都市交響楽団広上淳一、京都コンサートホール館長。2025年よりマレーシア・フィルハーモニー管弦楽団音楽監督に就任。また、東京音大指揮科教授として教育活動にも情熱を注いでいる。
2024年第75回芸術選奨文部科学大臣賞受賞。


山崎 伸子 * © 武藤章

山崎 伸子 *(チェロ)

広島生まれ。桐朋女子高等学校音楽科、同大学音楽学部卒業。齋藤秀雄、レイヌ・フラショー、堤剛、安田謙一郎、藤原真理各氏に師事。第1回民音室内楽コンクール第1位、第44回日本音楽コンクール・チェロ部門第1位。卒業後、文化庁海外派遣研修員として、ジュネーブでピエール・フルニエに師事。2007年より10年にわたり津田ホール、浜離宮朝日ホールでチェロ・ソナタ・シリーズを開催し、2017年5月に紀尾井ホールで最終回を迎え、好評を博した。2018年12月にはライブ録音した「J.S.バッハ: 無伴奏チェロ組曲全曲」をリリース。2017年度からフィリアホールにて山崎伸子プロデュース「未来に繋ぐ室内楽」と題し、優秀な若手演奏家の紹介と室内楽を共演するシリーズを開催している。「村松賞」、「グローバル音楽賞第1回奨励賞」「東燃ゼネラル音楽賞(旧:エクソンモービル音楽賞)」奨励賞 受賞。現在、桐朋学園大学特任教授、東京藝術大学名誉教授。
使用楽器はヒエロニムス・アマティ 1641年製。

続きを読む 閉じる

チケット情報

発売日 2026年2月22日(日)  札響会員先行発売:2026年2月20日(金)
チケット (SS)¥7,500 (S)¥6,500 (A)¥5,500 (B)¥4,500 (C)¥3,500  U25割(B,C)1,000円
【当日SS~C席各500円増し(U25割除く)】
※2026年度U25割は2001年以降生まれ対象
※スマイル席2,000円(Pブロック内スマイルエリア/当日限定販売)
※未就学児入場不可
※札響会員は各席500円引きで購入できます(スマイル席、U25割、他割引の併用不可)
※プレイガイド:Kitaraチケットセンター、道新プレイガイド、市民交流プラザチケットセンター、ローチケ(ローソンチケット)、チケットぴあ、セイコーマート(店内マルチコピー機)
※ローチケでの座席選択は発売日の翌日深夜00:00より可能となります。
●託児申込み(有料、予約制)札幌シッターサービス011-281-0511 ≪公演時における託児サービスについて≫
※チケット購入に当たっては、鑑賞約款(www.sso.or.jp/viewpolicy/)をあらかじめご確認ください。
≪開場は開演の40分前からとなります≫
※開演時間を過ぎての入場や途中退場の場合、ご購入の席へのご案内ができないことがございます。予めご了承ください。
※やむを得ない事情により公演内容の一部が変更になる場合がございます。公演中止の場合を除き、お求めのチケットの払戻しはいたしかねます。
主催 札幌交響楽団
後援 北海道、札幌市、札幌市教育委員会
お問い合せ先 札幌交響楽団(011-520-1771)
札響60周年
札響60周年