11/8(土) 札幌コンサートホールKitaraで開催の『名曲コンサート~エリア...
2025-2026シーズンの後期、10月~3月開催分の『札幌交響楽団定期演奏会』...
10月18日・19日「札響第672回定期演奏会」の ヴァイオリン 竹澤恭子によるアンコール曲は、 (18日) J.S.バッハ/無伴奏ヴァイオリンソナタ第2番 イ短調BWV1003より Andante
創立65周年を迎える札幌交響楽団の2026-2027シーズンの主催演奏会のプログラムを発表します。 首席指揮者に就任して2年目となるエリアス・グランディのほか、札響指揮者陣・ソリストと多彩な
札幌交響楽団 名誉音楽監督 尾高忠明は、1981年来 正指揮者、ミュージックアドヴァイザー・常任指揮者をつとめ、2004年から音楽監督、2015年からは名誉音楽監督として、40周年英国ツアー、50周年
11/8(土) 札幌コンサートホールKitaraで開催の『名曲コンサート~エリアスとウィーンへ』は、前売券販売の予定枚数を終了しました。 当日券販売の有無については、演奏会前日(11/7) までに決定
札幌交響楽団は1961年に発足し、2021年に創立60周年を迎えました。北海道唯一のプロ・オーケストラとして「札響」の愛称で親しまれ、透明感のあるサウンドとパワフルな表現力は雄大な北海道にふさわしい魅力を放つオーケストラとして常に人気を集めています。