指揮 / 現田 茂夫
ソプラノ / 亀谷泰子、木幡周子、佐々木アンリ、菅原利美、
/ 高橋雅子、新川聡子、新井田美香、増田享子
メゾソプラノ / 東園己、岩村悠子
テノール / 大木秀一、岡崎正治
バリトン / 岡元敦司、清水邦典
演出アドヴァイザー / 岩田 達宗
司会 / 吉田 聡子
【第1部】 | ビゼー/「カルメン」から”前奏曲”、”ハバネラ”(岩村悠子)、”闘牛士の歌”(岡元敦司) |
---|---|
モーツァルト/「フィガロの結婚」から”恋の悩み知る君は”(新川聡子)、”もう飛ぶまいぞこの蝶々”(清水邦典)、”美しい思い出はどこへ”(亀谷泰子) | |
モーツァルト/「魔笛」から”復讐の炎は地獄のように我が心に燃え”(木幡周子)、J. シュトラウスII/「こうもり」から”侯爵様、あなたの様なお方は”(新井田美香) | |
ヴェルディ/「椿姫」から”乾杯の歌”(増田享子、大木秀一) | |
【第2部】 | マスカーニ/「カヴァレリア・ルスティカーナ」から”間奏曲”、”ママも知る通り”(東園己) |
レオンカヴァッロ/「道化師」から”衣装をつけろ”(岡崎正治) | |
ヴェルディ/「アイーダ」から”勝ちて帰れ”(菅原利美)、ヴェルディ/「椿姫」から”ああ そはかの人か、花より花へ”(高橋雅子) | |
プッチーニ/「蝶々夫人」から”ある晴れた日に”(佐々木アンリ) |
※北海道二期会クラウドファンディング(find-H)=【北海道二期会】オペラ・ガラ・コンサートに医療従事者をご招待したい! 2022年3月21日(月・祝)に、札幌市教育文化会館大ホールにて、オペラ・ガラ・コンサートが開かれます。新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)に苦しんでいる私達国民を救うため、最前線で守ってくださる医療従事者を対象として、50名の方々に、ほんの少しの安らぎと感謝の気持ちを込めて音楽をお届けしたいと願っております。オーケストラでの華やかなオペラアリアの世界へご招待したい。皆様のお力添えをどうぞよろしくお願いいたします。(北海道二期会CFより引用) 【新型コロナウイルス感染症対策について】 ・新型コロナウイルス感染状況によっては延期・中止の可能性がございます。 ※やむなく延期・中止となった場合、チケットの払い戻しのお問い合わせは090-6266-5313 chamber@hokkaido-nikikai.comまでお願いいたします。 ・体調の優れない方はご来場をご遠慮ください。 ・マスクの着用、受付での検温と手指のアルコール消毒にご協力ください。 ・楽屋への往来、面会はお断りいたします。また出演者への花束、贈り物等はお気持ちのみいただきましてご遠慮させていただきます。 ・予めチケット半券にお名前とお電話番号のご記入をお願いいたします。 ・来場者や出演者、スタッフが感染症を発症した場合は、保健所などの公的機関に情報提供を行います。
発売日 | 2021年12月24日(金) |
---|---|
チケット | (自由席)一般6,000円 U22 3,000円 チケット取り扱い:教文プレイガイド、道新プレイガイド、市民交流プラザチケットセンター、北海道二期会 ※乳幼児のご入場はご遠慮願います。 ※新形コロナウイルスの感染状況によっては、お隣の方との間隔をお取りいただくことがございます。 |
オンライン予約 | |
主催 | (一社)北海道二期会 共催:札幌市教育文化会館(札幌市芸術文化財団) 後援:札幌市、札幌市教育委員会、北海道日伊協会、札幌音楽家協議会、NPO法人北海道国際音楽交流協会(ハイメス)、北海道新聞社 |
助成 | (独法)日本芸術文化振興会、(公財)三菱UFJ信託芸術文化財団 |
お問い合せ先 | 北海道二期会 090-6266-5313(ガラコンサート専用携帯電話) |