指揮 / 柴田 真郁
演出 / 岩田 達宗
キャスト / 蝶々夫人:佐々木アンリ、ピンカートン:岡崎正治
/ シャープレス:今野博之、スズキ:荊木成子
/ ゴロー:西島厚、ヤマドリ公:岡元敦司
/ ボンゾ:大久保光哉、ケイト・ピンカートン:東園己
/ ヤクシデ:宮前暢明、神官:中原聡章
/ 役人:葛西智一、蝶々さんの母:桑島昌子、蝶々さんの子:岡元エレン
/ 合唱:北海道二期会合唱団
G.プッチーニ | 蝶々夫人 |
---|
札幌文化芸術劇場 hitaruでは、hitaruオペラプロジェクトプレ公演として北海道二期会との共催により、 プッチーニ作曲『蝶々夫人』を上演いたします。作曲者のプッチーニ自身が最も愛した作品とも伝えられるこのオペラには、幕末から明治にかけての時代の波に翻弄されつつも、武士の娘としての誇りを胸に、ひたすら「信じ」、愛するものへの「誠」を貫き通した一人の日本人女性の姿が描かれています。柴田真郁氏の指揮と岩田達宗氏の演出の下、真の意味での日本の美学を追求するとともに、哀しいだけではない“蝶々さん”の強さと生き様を描き出す、hitaruオリジナル版としてご覧ください。公演時間 約3時間(休憩含む) 【hitaruオペラプロジェクトについて】札幌文化芸術劇場hitaru(ヒタル)では、地元のオペラ団体、アーティスト、スタッフ、教育機関などが総力を結集しhitaruを舞台とした新たなオペラ作品を創造・発信する「hitaruオペラプロジェクト」をスタートします。 今回の『蝶々夫人』は、北海道二期会との共催により、2022年からスタートするhitaruオペラプロジェクトのプレ公演として開催するものです。 【劇場内の換気システムについて】 ・劇場の換気は30分間ごとに入れ替えており、十分な換気を行っております。 【座席について】 ・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、座席は前後左右1席ずつ間隔をあけて販売いたします。今後、状況により間の席を追加販売させて頂く可能性がございます。あらかじめご承知ください。【感染症拡大防止のための取り組み】 ・ご来館の際のマスク着用、およびご入場時の検温、手指の消毒にご協力をお願いいたします。 ・入場時はお客様ご自身にチケットの半券を切っていただき回収いたします。 ・託児およびクローク、ビュッフェのサービスを休止しております。 ・混雑緩和のため、終演後は分散退場を実施いたします。 ・熱があるなど体調が悪い方のご来場はお控えください。 ・チケットを購入された皆様の連絡先をお預かりし、保健所などへ提出する場合がございますのでご了承ください。 その他、施設からのお願い事項へのご協力をお願いいたします。 ≪札幌市民交流プラザの新型コロナウイルス感染症に関する取り組みとご入館に当たってのお願い≫ <札幌市民交流プラザホームページより引用>
発売日 | 2021年1月16日(土) |
---|---|
チケット | (SS)¥14,000 (S)¥12,000 (A)¥10,000 (B)¥8,000 (C)¥6,000 U25(C席)3,000円 【チケット発売】 プラザメンバーズ先行販売:1月9日(土)~ 北海道二期会維持会員先行販売:1月11日(月・祝)~ 【一般販売】1月16日(土)10:00から <チケット取扱> ・札幌市民交流プラザメンバーズサイト、市民交流プラザチケットセンター、道新プレイガイド(TEL 0570-00-3871) ※U25(C席):1996年以降にお生まれの方(未就学児を除く)であれば学生に限らずご購入いただけます。取扱いは道新プレイガイドまたは市民交流プラザチケットセンター窓口のみ。ご購入、ご来場時に生年を証明できるものをお持ちください。 ※車椅子席をご希望の方は、北海道二期会までお問い合わせください。 ※ご購入方法によって手数料がかかる場合や、座席をお選びいただけない場合がございます。詳しくはお買い求め店舗にてお問い合わせください。 ※やむを得ない事情により、出演者等が変更になる場合がありますのでご了承ください。 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。また感染症拡大防止のため、託児サービスはご利用いただけませんのでご了承ください。 ※壁際、手摺の近くなど一部のお座席で、舞台・字幕が見えにくい場合がございます。ご了承ください。 ※開演時間に遅れますと、長時間入場をお待ちいただく場合や立ち見となる場合があります。時間に余裕をもってお越しください。 【座席について】 ・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、座席は前後左右1席ずつ間隔をあけて販売いたします。今後、状況により間の席を追加販売させて頂く可能性がございます。あらかじめご承知ください。 ・感染予防に対応した適切な距離を保つため、1列目~3列目の座席は販売致しません。 |
主催 | 札幌文化芸術劇場hitaru(札幌市芸術文化財団)、一般社団法人北海道二期会 |
お問い合せ先 | ◆チケットに関するお問い合わせ 道新プレイガイド TEL 0570-00-3871(10:00~17:00 日曜定休) ◆公演に関するお問い合わせ 北海道二期会 [専用携帯電話]TEL 090-6266-5313 [専用メール]opera-hokkaido-nikikai@au.com |