指揮 / 今村 能
バンドネオン / 京谷 弘司
バンドネオン / 鈴木 崇朗
ピアノ / 淡路 七穂子
踊り / 北海道ボールルームダンス連盟
司会 / 吉野 圭子
黒い瞳、ラ・クンパルシータ、サンバ・カクテル、タンゴ・コパカバーナ、タンゴ・碧空、ユーリーのために、タンゴ札幌・・・など約20曲予定 | |
戦後、世界中で大流行したコンチネンタルタンゴ。その最高峰ともいうべきアルフレッド・ハウゼ楽団のソロバンドネオン奏者であり、作曲、編曲者として世界で大活躍したオットー・ヴィットさんは、今、札幌の地で眠っておられます。そのヴィットさんが大編成のオーケストラのために作曲、編曲した名曲の数々を、ヨーロッパの雰囲気を漂わす新劇場で、生前の映像も交えて贅沢に楽しもうというものです。そしてヴィットさんの残された楽譜の中から見つかった遺作「タンゴ札幌」が初めて演奏されます。(リーフレットより引用)
発売日 | 2018年10月7日(日) |
---|---|
チケット | (SS)¥6,000 (S)¥5,000 (A)¥4,000 (B)¥3,000 ※未就学児入場不可 販売場所:道新プレイガイド、チケットぴあ、セブンイレブン店内マルチコピー機、大丸プレイガイド(南1西3)、ローソンチケット、Kitaraチケットセンター、札幌市民交流プラザチケットセンター |
オンライン予約 | |
主催 | オットー・ヴィットさんのタンゴ演奏会実行委員会共催:札幌文化芸術劇場 hitaru |
お問い合せ先 | 道新プレイガイド TEL.0570-00-3871(10:00~18:00日曜定休) |