10月18日(土)午後5時~、19日(日)午後1時~(開場各40分前) 札幌コン...
2025-2026シーズンの後期、10月~3月開催分の『札幌交響楽団定期演奏会』...
10月18日(土)午後5時~、19日(日)午後1時~(開場各40分前) 札幌コンサートホールKitaraにて開催の『第672回定期演奏会』は、 トーマス・ダウスゴー(指揮)、竹澤恭子(ヴァイオリン)で
札幌交響楽団の楽団員入団について、以下の通りお知らせいたします。 ♪入団(2025年10月1日付) ヴァイオリン奏者/龍田 香菜美 (Kanami TATSUDA)
年末の風物詩、ベートーヴェンの第9交響曲の演奏会チケットとランチをセットにしました。会場併設の「テラスレストランKitara」にてお食事のあと、演奏会をお楽しみいただくお得なプランです。[演奏会] 札
このたび札幌交響楽団では、北海道の音楽文化のために、想いを遺したいというお気持ちを広く受け入れるため、北洋銀行と「遺贈による寄附に関する協定」を締結しました。※遺贈:個人が遺言によって財産の一部を寄附
札幌交響楽団は1961年に発足し、2021年に創立60周年を迎えました。北海道唯一のプロ・オーケストラとして「札響」の愛称で親しまれ、透明感のあるサウンドとパワフルな表現力は雄大な北海道にふさわしい魅力を放つオーケストラとして常に人気を集めています。